年間祭典
秋分祭・祖霊社祭 (それいしゃさい)

9月22日(火曜) 晴れ 午前10時 拝殿において秋分祭、祖霊社前にて祖霊社祭を神道家の皆様のご参列を賜り行いました。秋分祭は、皇居皇霊殿の秋季皇霊祭に合わせ、歴代天皇の御神霊をお慰めする祭典です。祖霊社は、もともと文化 […]

続きを読む
年間祭典
東照宮秋季大祭

9月17日(木曜) 午前10時 曇り 諏訪神社の末社東照宮の秋の大祭を神社庁職員の皆様のご参列を賜り行いました。 東照宮は、承応元年(1652)僧玄澄が長崎奉行黒川与兵衛、甲斐庄右衛門等の援助により現在の立山町に安禅寺を […]

続きを読む
年間祭典
湯立祭・敬老の日祭

9月15日(火曜) 午前10時 晴れ 湯立祭に併せて敬老の日祭を行いました。今日のお祭りには、湯立講社の皆さまと斎庭(ゆにわ)前に諏訪幼稚園の園児たちも参列し湯立神事を見てもらいました。敬老の日祭では、お年寄りへの感謝と […]

続きを読む