年間祭典
煤払い神事(すすはらいしんじ)

12月29日(火曜)曇り 午前10時 月次祭終了後に行われました。池田宮司以下神職3名が御幣を付けた忌竹(いみだけ・穢れていない神聖な竹)により、新年を迎えるに当たり社殿内のちり・ほこりを払い落としました。神さま方もきっ […]

続きを読む
年間祭典
大鏡餅つき

12月27日(日曜)曇り 午前8時 当神社の崇敬会の一つである瑞穂会役員の諫早市在住の小川充弘氏が奉納したもち米約150キロを使い、正月に拝殿に飾る大鏡餅を始めお祭り用の鏡餅が有志18名によりつき上げられました。小川氏の […]

続きを読む
年間祭典
百手神事(ももてしんじ)大注連縄奉製

2月13日(日曜)晴れ 午前11時 氏子の皆様のご参列をいただき行われました。江戸期に始まったこのお祭りは、正月行事として行われ、参拝者に対し「祭矢」(まつりや・破魔矢)や「百手若餅」(ももてわかもち)を投げて、厄除け、 […]

続きを読む