HOME >納骨舎について
神道様式により、上段に家名並びに故人の芳名板を納め、下段が納骨所となり、通常の骨壺で基本仕様6~9体、特別仕様9~12体納めることができます。
内部は安全面を考慮し、扉の開閉による自動点灯式となっており火災の心配もございません。(灯明は手動式)
クリック(タップ)すると拡大表示されます。
![]() |
![]() |
基本仕様 初穂料 |
1,100,000円 サイズ:幅45㎝×高さ200㎝×奥行47㎝ |
---|
クリック(タップ)すると拡大表示されます。
![]() |
![]() |
特別仕様 初穂料 |
1,700,000円 サイズ:幅75㎝×高さ235㎝×奥行55㎝ |
---|
●諏訪神社神道家への登録初穂料:無料
●納骨当時祭・納骨舎斎奉告祭祭祀料:20,000円以上のお志
※納骨舎に遺骨をお納めする当日に行い、祖霊(先祖の御霊)と共に御霊の安らかなるお鎮まりをお祈りいたします。
※遺骨のない納骨舎においては、納骨舎の清祓並びに祖霊(先祖の御霊)への奉告祭を行います。
●年間初穂料(維持管理費):10,000円
※年間初穂料の納入は毎年お納めいただくか、5年単位でお納めすることもできます。
但し、最長50年分までといたします。
※年間初穂料は、営繕修理等に使用いたしますので見直す場合がございます。
納骨舎使用 初穂料 |
現金一括・銀行振込 |
---|---|
年間初穂料 (維持管理費) |
現金一括・銀行振込 |
※納骨舎使用については、別に定める使用約款を似て運営され、約款に反した場合は、その使用権を失いますのでご了承ください。